コンテンツへスキップ
多用途に活躍する開放的な空間
多用途に活躍する開放的な空間
≪荷捌きテント・上屋テントの特徴・メリット≫
- ◇開放的な空間
側面の全てまたは側面のいずれかが開放したテントです。雨よけや日よけを目的として工場や倉庫等に利用されているテントです。大型トラックやフォークリフト等の大型車両もスムーズに出入り可能です。また、側面が大きく開放されているので風通しも良く、換気設備も不要です。 - ◇スペースの有効活用
工場間の通路や空き地を有効スペースとして活用できます。雨天時に工場や倉庫から直接トラックにフォークリフトなどで荷物を積み下ろし可能な為、大切な商品を守る事と作業者の負担軽減が可能です。 - ◇自由設計
大型トラック等の作業する車両に応じた大きさや高さで建設することが可能です。側面にテント壁やカーテンを取付けることができるので用途に応じて自由にレイアウト可能です。 - ◇多くの用途に対応
用途や設計に制限が無いので、フォークリフトや大型トラック等の積み下ろし作業を行う用途や出荷商品の一時的な保管置場や事務所と工場間の通路、スポーツ施設やイベント会場などさまざまな場所で活躍しています。
≪荷捌きテント・上屋テントの用途例≫
- 物流業や海運業の出荷場エリア
- フットサルやテニスなどのスポーツ施設
- 駐車場や駐輪場・事務所と工場間の通路
- 工場の荷捌き場・一時保管・作業場
実績例